たれ耳ダイアリー <イタグレとのくらし>

イタグレブログ。2015年12月から飼い始めたイタグレえんぞうとの日々ときどき、酒。横浜をこよなく愛し、フリーでweb系のお仕事してます。

KEEP CALM

and
Hug your dog

肝臓の数値とトッピングごはん

さて、またまた、ブログおさぼり💦💦 今年は結構、仕事が正念場。時間さえあれば円蔵とずーっと日向ぼっこしてたいのに、そうもいかないこの頃。

犬の時間は本当に人間の7倍速だという。だからこそできるだけ一緒にいたいのだけれど、なかなか大変。

で、も!今週末に事務所を引っ越し🐾なんと、ワンOKのオフィスに移転。たまには一緒にお仕事に行けるね🐾

という余談はさておき、トッピングごはん始めました!もちろん、円蔵の。

現在、骨折の再手術、リハビリがらみで度々検査を受ける円蔵さん。そこで発覚したのは…

イタグレ 円蔵 肝臓の数値

肝臓の数値が高い!

平常は、80-100程度、ということらしい。

先日の骨折プレートのビスをはずす手術前の数値はなんと、400越え。しばし数値を下げるお薬を飲んで下げてみたりもしたけれど、まだ200近くと高め。

他に異常値もなく、先天的なもの?としばらく経過観察に。

イタグレちゃんには多いらしく…最近良く寝るのは疲れやすくなっているのか?

悩んでも仕方ないので、調べて、調べて、トッピングごはんを導入することに!

トッピングごはん始めました

本当なら手作り100%が良いのかもしれないけれど、それをやり切ることは我が家では無理なので、まずは、トッピングごはんを。

トッピングごはんとは、ドックフードを7割程度にして、野菜やお肉などをトッピングしてあげるごはん。

食いつきの悪い子や、毛並みや皮膚など、色々健康に留意する飼い主さんがやっているみたい。

まずは小松菜とササミと。

本を読み込むと、肝臓には、小松菜や、キャベツ、カブの葉などが、いいらしい。なんでも肝臓を冷やす効果があるのだとか。 人間同様しじみ、も良いというが、貝の摂取は、ワンコには良くないともきくので、シジミはパス。

レバーや、砂肝が良いとも書いてあるが、なかなか良さげなものがすぐに入手できる気もしないので、まずは、入手しやすい、ササミか胸肉で。

今までのドックフード7割で、小松菜の茹でたの(新鮮なときは生で)と、ササミを茹でたの、さらに茹で汁を少しトッピング。

おお!いつも以上にガツガツ食う!さすが、食欲大魔神。

続けるためには…

小松菜を刻み、ササミを茹でる、それだけのことさえ、我が家は続けるには難儀である💦

どんな生活してるのさ、、、犬を飼う資格はない、と言われそうだが、朝はできても、夜は仕事バタバタで、遅くなる時は自動餌やり機が活躍したり、少し遅くなって、腹が減ったワンワン円蔵は、茹でたりする時間が待てないので…

ささみと野菜は1週間分、茹でて冷凍しておく。

さらに…国産の野菜や煮干しなどの犬用乾燥フードを常備。

ドックフードに、冷凍野菜とササミと乾燥野菜をトッピング。お湯でふやかして混ぜ混ぜ。

出来上がり〜💕💕

お茹でといた乾燥野菜は、風味もよく、まるでお茶漬け⁉︎みたいな香り。思わず味見(笑)ウマシ!

結果このやり方が我が家のライフスタイルには合っていて。

自動餌やり機活躍の際もドックフード7割程度にしておいて、8時半とかに帰宅してから、2度目のごはん(笑)

良くなったこと

排出するものがしっかり、リッパになった❗️

もともと、お腹弱めなのか、すぐゆるーくなる円蔵氏、これを初めてから、みるも立派なしっかりしたブツをなされるように!

これは嬉しい!

そして、今日!はじめてちょうど1ヶ月💕肝臓の数値はバッチリ改善👍普通値に!

よかった、よかった!オカンは本当にキミに健康に育って欲しいのだよ。

他に気をつけたこと

ジャーキーを減らす

ジャーキーは肝臓に負担がかかると言われたので好物の馬アキレスは中止。とはいえ、こちらがバタバタな時は、時間が持つので💦いざというときは、お助けアイテム的に。

ずーっと健康でいて欲しいので頑張ろうね🐶